「優勝して当然」と思っている人間と「分不相応に勝ち上がってしまった」と思っている人間が戦えば十中八九、前者の人間が勝つ 金子 真一郎

スポンサーリンク
神奈川県社会人競馬サークル
さて、これは前々から考えていた事ではあったんだけれども・・・・ 今回の父の通夜で絶対にやろうと決めたのだ。 私は、社会人競馬サー...
復活した後輩のブログ

復活した後輩の競馬予想ブログ

泥沼の競馬予想
N島出版のkindle本
この本は大学新卒で営業マンとなり会社から引き継いだすべてのお客さんからクレームを受け、担当替えを要求されていた状態から、商談さえすれば成約率80%まで漕ぎつけることにできるようになった私の営業ノウハウを記載している本です。 「でもしか先生」ではなく、「でもしか営業マン」であった私は、コミュニケーション能力もなく、お客さ...
2024年11月24日の日曜日 ジャパンカップの日に神奈川県社会人競馬サークルを開催します。 詳細はこちらから、11月14日までに参加希望の方はご連絡ください。
さて、表題の通り今年も秋の社会人競馬サークルを開催します。 日時は2024年11月24日のジャパンカップの日になります。 場所は...

コメントはバックギャモンプレイヤーのコメント。

最近宇宙一ツイていることを思い出したおかげで・・・・

確かにラッキーの連続・・・

表題のバックギャモンプレイヤーのように・・・

引けて当然、勝てて当然と思っている人間はやはり考えている通り引けるんだよな・・・

上記はバックギャモンに限らず普通の勝負事やギャンブルにも言えるんじゃないかと思うのだよな・・・

かなり昔だが・・・・

私が大花火の設定4を打っていた時・・・

隣の人が毎回3連どんちゃんを狙っていたのだが・・・

同じ設定4なのに・・・・・

毎回狙っている方の隣のスロッターの方がよくビッグボーナスを引いていた・・・

同様に私がまだP業界にいた時に・・・・

GODオジサンと呼ばれているスロッターが私の取引先のスロット店に来ていた・・

そしてその名の通り・・・

必ずPGGを引き当てるのだ。

そのGODオジサンについてその店の店長はこう言っていた・・・

GODオジサンはGOCを引けないはずがない、引けて当然と思って打っていると・・・

そのため、設定1だろうが何だろうが・・・

GODおじさんは毎日GODを引き続けるのだ・・・

嘘だろうと思うが、これも本当の話・・・

この引けて当然という部分・・・・

競馬でもパチンコでも言えるんじゃないだろうか・・・

おかげさまで宇宙一ツイていることを思い出してから・・・・

大工の源さんで連戦連勝・・・

2万発オーバーも3回以上やっているし・・・・

昨日も2Kで18000発出た・・・・

そう宇宙一ツイているので引けて当たり前という発想が重要なのではないかと思うのだ。

競馬も同じではないか?

勝って当然と思っていれば、それこそ信じがたいで遅れや不利がなくなってくれるのではないか・・・・

そんなことを思わされる・・

来年の後輩の予想・・・

今から楽しみだ。

ツイているので何があっても、ツイているための理由があるはず・・・・

そう考える事が重要なのではないかと思うのだ。

さて・・・

2020年も読者の皆様にはお世話になりました。

来年度もよろしくお願いいたします。