諦めず、且つただ待つと言う事

スポンサーリンク
神奈川県社会人競馬サークル
さて、これは前々から考えていた事ではあったんだけれども・・・・ 今回の父の通夜で絶対にやろうと決めたのだ。 私は、社会人競馬サー...
復活した後輩のブログ

復活した後輩の競馬予想ブログ

泥沼の競馬予想
N島出版のkindle本
この本は大学新卒で営業マンとなり会社から引き継いだすべてのお客さんからクレームを受け、担当替えを要求されていた状態から、商談さえすれば成約率80%まで漕ぎつけることにできるようになった私の営業ノウハウを記載している本です。 「でもしか先生」ではなく、「でもしか営業マン」であった私は、コミュニケーション能力もなく、お客さ...
2024年11月24日の日曜日 ジャパンカップの日に神奈川県社会人競馬サークルを開催します。 詳細はこちらから、11月14日までに参加希望の方はご連絡ください。
さて、表題の通り今年も秋の社会人競馬サークルを開催します。 日時は2024年11月24日のジャパンカップの日になります。 場所は...

密かにネタはないんだけれども・・・

実はこれが一番難しいのではないかと思ったのだ。

諦めるのは簡単だし、楽かもしれない・・・

けれども、それじゃ生きている人間とは言えない。

仕方がない理由、できない理由、諦める理由なんざいくらでも用意できるだろう。

けれども、希望がないとなかなかモチベーションを保ちながら生活するのは難しいものだ。

そんな中、希望があると今度はただチャンスが来ることを待つ事が難しくなってくる。

人間の幸福の感覚の前提に私は前に進んでいると言う感覚・・・・

前進感が重要だと思っている。

前に進んでいる感覚があるときは人は幸福だが・・・・

後退していたりすると感じると途端に不幸になる。

そして・・・

それ以上に・・・

後退しているよりも足踏みをしている事・・・・

こちらの方が苦痛でイライラするようにできているのだ。

だから・・・

その足踏み状態を受け入れてチャンスを待つ事・・・

これが重要なんだけれども・・・

後退よりもただ待つ事の方が人は苦痛なんだなと最近感じた。

メルカリの掲示板を見ていてだけれども・・・・

逆に待つ事が苦で無くなれば・・・・

世の中勝ちやすいのかもしれないな・・・

10年後と思っていてもメルカリの株価を毎日見てしまうのは・・・・

私が待てないからなのかもしれない

下がったらぶち込もうと虎視眈々だけれども・・・

多分、なかなか下がらないだろうなあ・・・

東証マザーズの時価総額1位の会社だし・・・・

ただ・・・

もし、目もあてられないような暴落をしてくれたら・・・

迷わずぶち込むけれどもな・・・

どう考えてもLINEともミクシィとも人も業態も違う。

LINEやミクシィはなんとなく広告で儲けているんだろうなと思えるが・・・・

メルカリは利益の源泉が明確になっている。

この違いを考えずに同じに考える考え方は私には理解できないけれども・・・・

なんとか・・・

今年IPOをいくつか当てたいけれども・・・

未だに公募割れしたライトアップくらいしか当たらなかったしなあ・・・・

年内1本いい奴当たってくれないものだろうか・・・・

もしくはSBIのアンケートでIPOポイント200ポイントたまらないかな・・・

あれがあれば・・・・・

300ポイント台で欲しい銘柄勝負できそうな気もするのだけれども・・・・

ブログ村

↓応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 競馬ブログ 単勝・複勝へ
にほんブログ村

リンク




競馬予想について
たまに問い合わせメールが来るので・・・

リンクを貼れば、そのまま回答できるように再度記事として記載しておこうと思う。

よくメール…

N島の糖質カットダイエットブログ

N島の糖質カットダイエットブログ

炭水化物カットで3か月で20kg痩せたアラフォー男の糖質カット再ダイエットブログ

シェアする

フォローする