夏の連勝馬の勢いは買え  競馬格言

スポンサーリンク
神奈川県社会人競馬サークル
さて、これは前々から考えていた事ではあったんだけれども・・・・ 今回の父の通夜で絶対にやろうと決めたのだ。 私は、社会人競馬サー...
復活した後輩のブログ

復活した後輩の競馬予想ブログ

泥沼の競馬予想
N島出版のkindle本
この本は大学新卒で営業マンとなり会社から引き継いだすべてのお客さんからクレームを受け、担当替えを要求されていた状態から、商談さえすれば成約率80%まで漕ぎつけることにできるようになった私の営業ノウハウを記載している本です。 「でもしか先生」ではなく、「でもしか営業マン」であった私は、コミュニケーション能力もなく、お客さ...
2024年11月24日の日曜日 ジャパンカップの日に神奈川県社会人競馬サークルを開催します。 詳細はこちらから、11月14日までに参加希望の方はご連絡ください。
さて、表題の通り今年も秋の社会人競馬サークルを開催します。 日時は2024年11月24日のジャパンカップの日になります。 場所は...

夏の連勝馬の勢いは買え  競馬格言

著名な格言の一つ。

夏は、格より勢い。

条件戦を連勝してきた馬が重賞に出てきたら迷わず買い。

3歳馬の場合、秋のトライアルでの夏の上がり馬は外せない存在である。

菊花賞は確かにクラシックに間に合わなかった馬が馬券になるイメージが強い。

逆に・・・

距離もあるのだろうけれども・・・

クラシックで好走していた馬が秋まで持つイメージがない。

人気を被る馬がクラシック組になりやすい分、馬券的にも旨味があると言える。

とはいうものの・・・・

レースレベルや対戦相手のレベルがあるので・・・・

福島や小倉だと微妙だとよく言われている・・・・・

札幌の上がり馬は涼しい地域での事もあり、メンバーもそろうので・・・・

こちらの事を言っているのだろうなと思えている・・・・