命金には手をつけるな 相場格言

スポンサーリンク
神奈川県社会人競馬サークル
さて、これは前々から考えていた事ではあったんだけれども・・・・ 今回の父の通夜で絶対にやろうと決めたのだ。 私は、社会人競馬サー...
復活した後輩のブログ

復活した後輩の競馬予想ブログ

泥沼の競馬予想
N島出版のkindle本
この本は大学新卒で営業マンとなり会社から引き継いだすべてのお客さんからクレームを受け、担当替えを要求されていた状態から、商談さえすれば成約率80%まで漕ぎつけることにできるようになった私の営業ノウハウを記載している本です。 「でもしか先生」ではなく、「でもしか営業マン」であった私は、コミュニケーション能力もなく、お客さ...
2024年11月24日の日曜日 ジャパンカップの日に神奈川県社会人競馬サークルを開催します。 詳細はこちらから、11月14日までに参加希望の方はご連絡ください。
さて、表題の通り今年も秋の社会人競馬サークルを開催します。 日時は2024年11月24日のジャパンカップの日になります。 場所は...

命金には手をつけるな 相場格言

これも著名な相場格言のひとつ。

負ける余裕のない金をリスクに晒せば、精神状態は極度に不安定になる。

そして、致命的なダメージを負う。

企業家が滅するのも基本的に復活ができないほどのダメージを負うからだ。

成功するまで継続するが唯一の正攻法であり成功法だとしたら・・・・

最初の時点でもう負けている。

常に再帰が図れる退路を用意しておけと言うことなのだろう。

と当時は思ったけれども・・・・・

これはある意味人の心の弱さを指しているように見受けられる・・・・

焦燥感に包まれると選択を間違える・・・・

そう人の心は基本的には弱いのだ・・・

昔の格言にそれを再認識させられる・・・・