札幌記念の過去の傾向

スポンサーリンク
神奈川県社会人競馬サークル
さて、これは前々から考えていた事ではあったんだけれども・・・・ 今回の父の通夜で絶対にやろうと決めたのだ。 私は、社会人競馬サー...
復活した後輩のブログ

復活した後輩の競馬予想ブログ

泥沼の競馬予想
N島出版のkindle本
この本は大学新卒で営業マンとなり会社から引き継いだすべてのお客さんからクレームを受け、担当替えを要求されていた状態から、商談さえすれば成約率80%まで漕ぎつけることにできるようになった私の営業ノウハウを記載している本です。 「でもしか先生」ではなく、「でもしか営業マン」であった私は、コミュニケーション能力もなく、お客さ...
2024年11月24日の日曜日 ジャパンカップの日に神奈川県社会人競馬サークルを開催します。 詳細はこちらから、11月14日までに参加希望の方はご連絡ください。
さて、表題の通り今年も秋の社会人競馬サークルを開催します。 日時は2024年11月24日のジャパンカップの日になります。 場所は...

さて、札幌記念の過去の傾向を見てみるが・・・

比較的3単も堅くて、ヘブンリーロマンスの時は例外としてもかなり堅めの傾向にある。

小回りなので先行有利かと思いきや・・・・

意外に差しもかなり決まっている・・・

コーナーで早めに仕掛けられて前に行く馬は苦しくなるのだろう。

強い先行馬はそれなりに来ているが・・・

今年は前に行く馬も多く・・・・

すんなりは決まらなさそう・・・

マカヒキがどうかなんだが・・・

正直モズカッチャンはそれほど強いとは思えない。

ネオリアリズムは2年前の覇者だが・・・・

ここのところ衰えた感じもするし、人気の先行馬・・・

今年は厳しそう・・・・

後ろから行く条件でマカヒキのマクリを期待するのもありかもしれないが・・・

4番人気以下じゃないと割に合わなさそう・・・

そう考えるとスズカデヴィアスなんだよなあ・・・

ただ、これが三浦騎手なのが納得いかない・・・

とても来る気がしないが・・・・

比較的堅い事を考えると・・・

スズカデヴィアスの2~3着付で勝負するのもありかもしれないなあ・・・

人気がないけど、好走している差し馬・・・・

マークされることはないだろうし・・・・

直線が短いと前が有利と言われているが・・・・

皆前のめりになるとそうでもないのではないかと言う気がしている・・・

まあ、あまり狙えるレースではなさそうなので控えめにだ・・・

ブログ村

↓応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 競馬ブログ 単勝・複勝へ
にほんブログ村

リンク




競馬予想について
たまに問い合わせメールが来るので・・・

リンクを貼れば、そのまま回答できるように再度記事として記載しておこうと思う。

よくメール…

N島の糖質カットダイエットブログ

N島の糖質カットダイエットブログ

炭水化物カットで3か月で20kg痩せたアラフォー男の糖質カット再ダイエットブログ

シェアする

フォローする