競馬はギャンブル

スポンサーリンク
神奈川県社会人競馬サークル
さて、これは前々から考えていた事ではあったんだけれども・・・・ 今回の父の通夜で絶対にやろうと決めたのだ。 私は、社会人競馬サー...
復活した後輩のブログ

復活した後輩の競馬予想ブログ

泥沼の競馬予想
N島出版のkindle本

N島が出版した営業本

Amazonでラッキーしか起きないN島, 100出版所のクレーム率100%から成約率80%への逆転営業術: 誰も教えてくれない本当に売れる営業の基本。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。

何を当たり前のことをと思うかもしれない。

だが、人によってはそうではない。

競馬に対して何を求めるかによってギャンブルになるかそうじゃないかが決まるとは思うけれども・・・・

ただ、私にとっては間違いなくギャンブルだ。

ブラッドスポーツで観戦目的ならスポーツだし・・・

家族で競馬場に遊びに行くならエンターテイメントだ。

馬主になれば名誉の場にもなるし、そうなれば雇用創出の社会貢献にもなり得るし、視点を変えれば動物虐待だ。

競馬がギャンブルかどうかは競馬に触れる人の視点による。

私にとっては間違いなく競馬はギャンブルであり・・・・

勝たなければならない対象だ。

ただ、必ずしも悪という事はなく、節度を持って向き合えれば単勝を握りしめている時のあの感覚は純粋に楽しい。

ただ、50万円のししゃもさんのように大企業に勤めても・・・・

借金を数百万背負ってしまう人もいる。

しかし・・・

ギャンブルだとしても必ずしもこれまた悪ではない。

完璧な人間など存在していないように・・・

織田信長のように明確な目的をもってすべてをそのために充てるような・・・

そんな人間ならいざ知らず、普通の人は何かしらの欠点を抱えており・・・・

ギャンブル依存症のような人はいる。

この依存症タイプにおいて・・・・

解決方法は2つしかない。

依存症が問題なのは、その行為によって別の問題を引き起こすこと。

だとしたら、その行為そのものを行わないと言う方法が解決方法の1つになる。

実はこれはかなりのメンタルが必要だし、それだけの忍耐力があればそもそも依存症にならないのではないかと私は思うのだ。

さらに言ってしまえば、これは努力の割に報われる部分が少ない。

どれだけ努力しても、競馬というギャンブルを行わないというところにしかならなく、マイナスを0にする行為を必死に努力することになる。

これがまず苦しい。

私は人間の幸福を感じるときというのは前進感だと思っている。

前に進んでいるんだと言う感覚・・・

これが正しいとすると・・・

マイナスを0にする行為は物凄くポジティブシンキングだとしたら・・・

前進と思えるかもしれないが・・・・

私には厳しい、マイナスを0にする努力はおそらく苦しくて仕方がない。

そして、さらに恐ろしいのが競馬を、ギャンブルを辞めると言う行為は何度も言うが・・・

単発ではないのだ。

今日も辞めたら、明日も辞めなきゃいけない。

そして明後日も辞めなきゃならず、辞め続けた日々は積み重なるけれども・・・

たった一度の過ち・・・

いわゆるスリップという行為・・・

辞め続けた日に1日だけやってしまったら・・・

元の木阿弥・・・・

積み重ねた石は崩れ去り・・・

また0から石を積まなきゃならない。

本当の賽の河原だ。

この解決方法は本当に地獄だ。

だが・・・

そうしなきゃ他に生きる術がないとしたら・・・・・

そうせざるを得ない・・・

もう一つの方法は・・・・

競馬と言うギャンブルに勝つ事だ。

そう、辞められない以上勝つしかない。

勝つ努力は前向きで・・・・

勝てばすべて付随する問題は解決する。

是が非でも、何が何でも勝つ。

その行為は前進感があり、精神的にも安定する。

ただ、それが難しい・・・

正直この依存状況になればトントンレベルでも十分だと思うが・・・

それで納得できるなら、そもそもリスクが継続する分辞めた方がいい。

そこで私も結局ギャンブル依存症で競馬が止められない以上・・・

どう考えても勝ち続けるしかないのだ。

そしてどうやって勝つか・・・

0スタートでそれを考えると・・・

暗中模索過ぎて手に負えない。

ただ、言える事はどんな有名な競馬ブロガーだろうが・・・・

競馬youtuberだろうが・・・

基本的に圧敗している。

当然、競馬新聞記者も負けているし・・・

トラックマンも負けている。

本当に勝っている人は基本的に表に出てこない。

私もどうにかそちら側に今年から完全に入閣といわんばかりに入れると思っているが・・・・

インターネット等だとたまに本物に出くわす。

もともとは大学の競馬サークルで当時先輩で唯一勝ち続けている人がいた。

その方はダートは時計だと言って、ずっと勝っていたが・・・

私もダートの短距離に特化してみたり、時計を見たりしてみたけれどもまるで駄目・・・・

普通の人が0から競馬の勝ち方を見つけるにはとんでもないほどの距離の見えない道が続いていた。

海の先の蜃気楼とでも言うべきか。

そして過去の私はずっと負け続けていたのだけれども・・・・

ある日、物凄く回るパチンコを打っていた時に・・・・

まるで当たらず1000ハマリくらいしていた時だったと思う・・・・

私は意味が分からず、ヒケないと思っているからヒケないのではないかと突如認識が事実だと開眼・・・

その瞬間から宇宙一ツイている漢になる事を決断した。

そう、決めたのだ、事実を、私から見える現実を。

私が私を宇宙一ツイている漢だと決めたら、その瞬間からそれが私にとっての事実であり、現実なのだ。

その後パチンコで大連荘し巻き返した。

さらにその直後に史上最高配当の秋華賞で3連複2000Kを当てて・・・・

いつもの後輩を知った。

後輩を知った時衝撃的だったのが・・・・

私の予想と当たり方が違った・・・

予想の精度がまるで違っており・・・・

信じがたいと思った。

そしてその後輩が競馬の予想をラップ理論で予想していることを知る。

つまり、私は正確に測れる物差しを手に入れたのだ。

心肺機能はラップを分析すれば測れる。

ところが、後輩を知っただけでは勝てなかった・・・

私は当時、ギャンブルリテラシーが低く・・・・

競馬は予想が良ければ勝てると思っていた。

そしてこれは大間違いで・・・・

予想はいいに越したことはないが・・・

それよりも勝てる買い方をしないと、いくらいい予想でも勝てないと思い知らされた。

逆に言えば、予想はそれほど大事じゃない。

買い方、BETの仕方、資金の管理の仕方、メンタルの強さ・・・

それが大事なんだと。

それを教えてくれたのがネットで同じく後輩の予想を支持していたととさんだ。

この方に私はオッズ切という概念を教えてもらった。

これは数学で「0」を知る事と同じくらい衝撃で・・・・

競馬ソフトを使わない事があり得ないという事を知る。

オッズ切をしない人は基本的にその時点で勝てない。

的中率よりも回収率が高く・・・

普通の人が普通に考える通り、的中率の高さに傾倒すればするほど・・・

負けがお土産もって遊びに来る。

必ずバランスが必要で・・・・・

的中率に傾倒しすぎても回収率に傾倒しすぎてもどっちも負ける・・・

だから・・・

これも何度も記載したが10を構成する数字で、乗算した時に・・・

最大の数値になるのはいくつか?と

これは5と5で25を作るのが一番正しく・・・

9と1でも6と4でも25には及ばない。

つまり・・・

ちょっと前の日記に記載したように・・・

的中率と回収率のグラフで・・・

おにぎり上の形になった頂点を目指すべきだと言う話だ。

的中率を捨てて、回収率をバランスのいいところまでもっていく。

これが勝てる買い方だと5年くらいかけて学んだ。

じゃあ、そのおにぎりの頂点はどう算出するか?

これがラップ理論のような正確な物差しがあった場合・・・・

予想に根拠があるため、毎回同じ結論に至るはずなのだ。

そこに感情や主観はないので。

ということは、根拠があり、毎回同じ回答になる予想の統計は正しいのではないかと私は思う。

後は、その統計をすべて取り・・・

負けている結果を排除し、勝っている結果の条件だけを拾うのみ。

逆に言えば、必ず毎回同じ結論にいたらない予想の統計は意味がない。

試行回数が少なければ負けているのはたまたまかもしれないが、数年単位になればやはりなにかしらの理由があってそういう結果になっているので、それを避けるべきと判断ができる。

物事は、理由があっての結果を探るよりも・・・

結果を見て理由に気づいた方が目的に達しやすい。

まあ、そんなわけでルールを策定したのだけれども・・・・

今年は巧く機能してくれている。

多分、常人の出す結果とはようやく一線を画すことができたのではないかと思うのだ。

私は競馬はギャンブルだとは思うけれども・・・

その問題になる解決方法は勝つしかないと決めている。

負けを避け、勝ちを追い、バランスを取る。

行動をし、諦めないし、降りないし、やけにならない。

強いメンタルで己を律する。

まあ、キーワード見ていたら競馬はギャンブルかといった話が出ていたので・・・

こんな記事にしてみたが・・・

どうかな・・・

ついでに推敲しなかったら酷かったので、ちょっと推敲してみた。

コメント

  1. うずまきNARUTO より:

    高松宮

    ◎ダンスディレクター
    〇レッドファルクス
    ▲レッゴードンキ
    △ブリザード
    △ファインニードル
    △ジューヌエコール
    △キングハート