本当は春先は毎年絶好調なんだけれども・・・
阪神競馬場の改修の影響か今年はちょいと低空飛行
4月になっての一変に期待したいところだけれども、雨の影響もあるんだろうか。
なのでG1の高松宮記念もあまり買いたいと思えないんだよな。
先ほど更新したNスポを見てみると、まあモレイラだしだよねという印のつき方
一応ルメ様のナムラクレアが1番人気なんだけれども・・・・
Nスポ上の印の薄さがやばい。
ルメ様、昨日のアーバンシックでも3着と揮わない結果
流れを私同様に感じないんだよな。
いつ急に復活するかはわからないけれども・・・
ルメ様に一発カウンターを頂戴するまでは抗い続けるべきかと思っている。
それに海外の騎手は強豪相手に揉まれているので、ルメ様も相手が弱いところでぬくぬくしているせいで腕を落としつつある可能性を感じるのだよな。
だからモレイラを上位にとるのは物凄くわかる。
荒れそうで荒れなかったりするのだけれども、気になる人気薄が何頭かいる。
それがいつでもどこでもトゥラヴェスーラとドロップオブライト
どちらも単勝100倍超えだが、そんなに大きな差があるとは思えない。
ビックシーザーとかママコチャとかエイシンフェンサーも面白いと思うんだよな。
流れが私自身に感じないのでこういう時は防御の一手
G1だけど見送ろうかと思っている。
これでドロップオブライトとトゥラヴェスーラが来たら目も当てられないが、それが来るような私の流れではないしな。
ちょっと見るレースかもしれない
マーチステークスの方も難解
強そうな馬が結構外なんでなんかそそらない。
これならスレイマンでいいんじゃないというイメージ
まあ、今日はお休みになりそうだなあ・・・