何年かかっただろうか

スポンサーリンク
神奈川県社会人競馬サークル
さて、これは前々から考えていた事ではあったんだけれども・・・・ 今回の父の通夜で絶対にやろうと決めたのだ。 私は、社会人競馬サー...
復活した後輩のブログ

復活した後輩の競馬予想ブログ

泥沼の競馬予想
N島出版のkindle本
この本は大学新卒で営業マンとなり会社から引き継いだすべてのお客さんからクレームを受け、担当替えを要求されていた状態から、商談さえすれば成約率80%まで漕ぎつけることにできるようになった私の営業ノウハウを記載している本です。 「でもしか先生」ではなく、「でもしか営業マン」であった私は、コミュニケーション能力もなく、お客さ...
2024年11月24日の日曜日 ジャパンカップの日に神奈川県社会人競馬サークルを開催します。 詳細はこちらから、11月14日までに参加希望の方はご連絡ください。
さて、表題の通り今年も秋の社会人競馬サークルを開催します。 日時は2024年11月24日のジャパンカップの日になります。 場所は...

多分なんだけれども、前の会社にいたときからなので4年か5年かかっているのだけれども。

SBI証券のIPOポイントが溜まってきた。

430ポイントを超えたのでそろそろ的中を狙えるポイント数。

次に当たるのにも4~5年かかるだろうけれども、それでもコツコツと溜めたポイントでようやく果実を得ることができそうなんだよな。

後は、狙いたい銘柄がSBI証券の主幹事の案件で出るのを待つだけ。

見ていると当選本数が少ない物がかなり堅いので、的中本数少な目を常に狙っていきたい。

まあ、なんかIPOポイントもインフレ化しており、以前は200ポイントくらいで当たっていたのに、今だと500ポイントとか600ポイント必要なのね。

狙いたい銘柄が出るまでは溜まり続けるだろうから、それまでは待ちになるんだけれども。

ようやくオリンピックに1度やってくるIPOポイントによるボーナスを手にできそうなんだよな。

年内に狙いたくなるような銘柄が出てくれるだろうか。

主幹事じゃないやつでも当たるのかな、ポイント使えば。

皆当たり前のように主幹事の奴を狙っているようだけれども。

いつも思うが、何もしない人には何も起きないんだから、SBI証券に口座作って、IPOをすべての人が申し込んだ方が良いと思うのだよな。

何故やらなかが理解できない。

4年に一度20万円くらいもらえるって結構大きいと思うんだけれどもな。

これだという銘柄が出るまではちょっとずつポイントを溜めていきたい。

ブログ村

↓応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 競馬ブログ 単勝・複勝へ
にほんブログ村

リンク




競馬予想について
たまに問い合わせメールが来るので・・・

リンクを貼れば、そのまま回答できるように再度記事として記載しておこうと思う。

よくメール…

N島の糖質カットダイエットブログ

N島の糖質カットダイエットブログ

炭水化物カットで3か月で20kg痩せたアラフォー男の糖質カット再ダイエットブログ

シェアする

フォローする