と言いながら・・・
張りたい馬がいないんだけれども・・・・
天皇賞春の馬を見ている・・・
見ていると・・・
シュヴァルグランが1番人気・・・・
騎手がボウマンならギブアップな感じだが・・・
3200m・・・・
1番人気から買うのは勝とうと思ったら基本的には間違っているので・・・・
これはどれだけ強そうに見えてもシュヴァルグランは否定すべき・・・・
かといって・・・
他に来そうな馬が見当たらない・・・・
2番人気のレインボーラインも・・・
阪神大章典を勝ったとはいえ・・・
その前まではちょっと足らない展開・・・
これで2番人気は間違いなく割に合わないので・・・
回避すべき・・・
3番人気のガンコは前走強そうだが・・・
人気馬の天皇賞の先行馬は来る気がしないのだよな・・・
これも違う・・・
この2頭買うくらいならシュヴァルグラン買った方がいいと思えてしまう・・・
けれども・・・
1番人気で買うべきではない・・・
そしてクリンチャーは安定の三浦騎手・・・
これは軽視だ。
となると・・・
消去法で・・・
トーセンバジルもちょっとあるかもしれないが・・・
これは京都大章典を押し切れなかった時点でちょっと足らない・・・・
これならスマートレイアー買った方がいい・・・
それか・・・
チェスナットコートかミッキーロケットかアルバートなんだよなあ・・・・
買うなら・・・・
若い馬とオッズと考えてチェスナットコートかなあ・・・・
若い馬なので成長分もありそうだし・・・・
逃げ切ったガンコ以外で差してきた馬・・・
誰が乗るかが重要だが・・・・
チェスナットコートとアルバートとスマートレイアーとシュヴァルグランあたりで固めて買うといいかもしれないな・・・・
後はミッキーロケットを少々絡めて・・・・
トーセンバジルも頭以外で抑えてという感じだろうね・・・・
オッズ的にもチェスナットコートを軸にしたいと思わされる・・・
さて、どうか・・・
コメント
毎週回収率掲載のアップお願いします。
全てを掲載した方が絶対面白いと思いますがNさんはやはり面白からずだと思いますが、その方がYoutubeも含めてアクセス伸びますよ。
今週は天皇賞なので私もNスポ参戦します
レース数を表示させない方がいいとは感じましたが、考慮しますよ。
競馬仲間にご紹介いただければと思います。