もやらないよりはやった方がいいよな。
そしてジャンルを絞ることも・・・・
スマホで普通の主婦が起業したという本がやたら人気だったので、kindleで購入してみた。
まあ、株式会社LITAの社長の話もそうだけれどもPRをしないと誰にも気づかれないため、アウトプットは超重要という話なんだが・・・・
そのアウトプットを見てもらうようにする情報発信も結構難しいんだよな。
集客のための集客というか・・・・
大体、youtubeも見ないしインスタも見ないし、Twitterもそんな見ないからな・・・
知らない人にどう告知するかって結構難しい気がするのだ。
となると、やはりニッチな情報でのトップを狙うべきで・・・
絞り込んだ地域で情報を載せた方がいいんだろうな。
なので、飲食店の経営の試行錯誤をブログにしてそこで流入してもらった方がいいのかもしれないんだよな・・・
ハッシュタグつけて、Twitterに連動するのとLINEで共有するのがいい気がしているんだよな
LINEはリアルな友人のため、そう遠くないところに住んでいるし、協力してくれる可能性もそれなりにある。
結局、このブログで発信する事で良い体験もしてきている事も多いので、新しく作るかな・・・
そこで上手くいけば、そのノウハウで仕事になるかもしれないしな。
逆にBNIの飲食店専門バージョンを作るのもありかなと思ったんだよな。
スナック的な飲食店は自分のところにして、ジャンルでBNIのように1ジャンル1店舗の参加可能にし利他を追求する。
その本部を作るとかそんなに難しくはない気がするんだよな。
ローカルの小さいところで自分で作れば、内外装の仕事とかも自分で集めてできるかもしれないしな。
自分で作る本部なら細かいところ気にしないで済むしな。
ただ、入る人を自分で開拓しなければならない。
やりたくないが、ノウハウを取りにBNIみたいのに入ってみるかな。
そうだよな、飲食店もそんなにハイレベルな人はいなさそうなので、逆に価値を感じる人は少ないかもしれないが、やりようはあると思うんだよな。
私の持っている動画作成の方法とか知らない人も多いだろうし。
それをまとめても仕事になる気がしている。
内外装も含めてだけれども。
まずはアウトプットと飲食店専門バージョンのBNIを作ってみようかな・・・