天皇賞春はそそらないが他はそそるかも・・・・

スポンサーリンク
神奈川県社会人競馬サークル
さて、これは前々から考えていた事ではあったんだけれども・・・・ 今回の父の通夜で絶対にやろうと決めたのだ。 私は、社会人競馬サー...
復活した後輩のブログ

復活した後輩の競馬予想ブログ

泥沼の競馬予想
N島出版のkindle本
この本は大学新卒で営業マンとなり会社から引き継いだすべてのお客さんからクレームを受け、担当替えを要求されていた状態から、商談さえすれば成約率80%まで漕ぎつけることにできるようになった私の営業ノウハウを記載している本です。 「でもしか先生」ではなく、「でもしか営業マン」であった私は、コミュニケーション能力もなく、お客さ...
2025年6月1日の日曜日(日本ダービー)社会人競馬サークル開催のお知らせ
さて、表題の通り今年も秋の社会人競馬サークルを開催します。 日時は2025年6月1日の日本ダービーの日になります。 場所は神奈川...

さて、先ほど2025年の天皇賞春のNスポを更新した

まあちょいとそそらない

レーンでいいんじゃないのとしか思えないのだ

何しろそそらない

ただほかのレースは面白そうなんだよな

今日は後輩の配信見て思ったが買えるなというイメージ

条件的には負けてはならない条件なのだけれども・・・

ようやく春先になったので一気の好調タームに期待したい

何気に買わないけれども東京6Rのガビーズブラザーの結果が気になって仕方がない

勝ちそうに見えるんだよなあ・・・・

そそらないけれども天皇賞春はやはり騎手の腕が影響を与えやすい長距離

普通にレーンしか見えない

ジャスティンパレスとかブローザホーンも全盛期なら圧勝してもおかしくはないんだけれども、ちょっとしたことで力が出せなくなるのはよくあること

ペルーサやドリームパスポートが懐かしい

シュタルケはヘタルケと呼ばれているらしいので長距離ではなお軽視

でも昨日の京王杯も結果的にガチガチだったしな・・・・

メンバーが低迷すると実力差が出やすいかもしれない。

そうなるとブローザホーンとかシャスティンパレスの復活がまるで否定できない。

でも最強世代と思われる4歳世代だしな・・・・

普通にヘデントールでいいんじゃなかろうか

馬券は買わない可能性が高いけれども・・・・

ブログ村

↓応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 競馬ブログ 単勝・複勝へ
にほんブログ村

リンク




競馬予想について
たまに問い合わせメールが来るので・・・

リンクを貼れば、そのまま回答できるように再度記事として記載しておこうと思う。

よくメール…

N島の糖質カットダイエットブログ

N島の糖質カットダイエットブログ

炭水化物カットで3か月で20kg痩せたアラフォー男の糖質カット再ダイエットブログ

シェアする

フォローする