さて、日本ダービーが終わり安田記念の週がやってきた。
それにしても皆競馬が巧い。
きっちりとジオグリフはお飛びになったし、ドウデュースがダービー馬
皐月賞とかきっちり負けているのに、途中まで1番人気だったりしたしな。
安田記念もNスポします。
締めきりは6月5日の日曜日AM9時の予定です。
そして買いたいのはイルーシヴパンサー
シュネルマイスターが1番人気のようだが、セリフォスもサリオスもそんなには侮れないと思うけれども、強い馬に田辺騎手が乗るのは結構珍しい。
田辺騎手は腕は確かなんだが、これはという強い馬に乗っていないんだよな。
G1だと毎回きつい馬ばっかり。
それでもG1勝ったり、連対しているのだから、ちゃんと強い馬に乗れば突き抜けると思うのだ。
今年の東京新聞杯組の好走が目立つのもあるし、ここは負けたら仕方がない。
G1はコパノリッキーの最低人気とロゴタイプの安田記念だけだけれども、乗っている馬の質を考えたら相当凄い結果
馬が強ければここは負けられないだろう。
1番人気にはならなさそうだし。
相手が堅い可能性もあるが、比較的安田記念は荒れるレース。
カラテ、セリフォス、ファインルージュあたりを本線にしたい。
シュネルマイスターは来られたら仕方がないスタンスだ。
後はソウルラッシュとタイムトゥヘヴンあたりだろうか。
カラテが人気がないのがいいかもしれない。
今週は珍しくそそるんだよな。
追い込みならナランフレグが距離が持つ可能性もあるかとは思うのだけれども。
ここのところG1は荒れてくれているイメージがなく、かといって1番人気が勝つわけでもないという微妙な状況
まだ1番人気が勝たない流れは変わらないのではないだろうか。
イルーシヴパンサーの走りに期待したい。