2連勝なるかだな・・・・

スポンサーリンク

先週は快勝とまではいかなかったがなんとか勝利。

その前に連敗が続いていたので、そろそろ連勝を願いたいところ。

でも回収率見ると6月も100%現状超えているんだよな。

負けている気がしていたんだが・・・・

けれども、ここで3連勝位して夏競馬の入り口を天国コースで進みたい。

一応、今日は後輩の推しレースが買える条件

出遅れさえしなければと外回しすぎなければという二つをクリアしなければならないけれども・・・

馬は過去の後輩の回顧で私も重めのチェックをつけている馬

期待したい。

にしても、今日も自分の個人的な仕事があり、もう外出しなければならない。

本当に、もうサラリーマンという生き方で生涯安泰に暮らすのは不可能になっている。

自分で飲食店を経営すると、何もしないとこうなるという客層に触れる事が多く、反面教師が多い。

昨日まで普通だった人が今日から物乞いなんてこともよく見ている。

会社という看板があって、社会と接点があるうちに将来のインカムを作っていないと老後破産に陥る人が5割超えるんじゃないかと思っている。

本当に時代の変化は恐ろしく、一流大学を出て一流企業に勤めれば安泰なんて方程式は40年くらいしか通じなかったルールだ。

書籍のバビロンの大富豪にあるように、自分の持ち物に自分の代わりに労働させる投資という不変の原則を行わないと本当に皆老後貧民層だ。

私は大分授業料をお支払いし続けてきたので、そろそろ学んだ事を回収しなければならない。

年齢的にもうアラフィフ入りする年なので、時間のレバレッジが掛けられない以上インカムを増やすしかない。

そして、やってみればなんでも仕事にしようと思えば仕事にできるんだなと実感している。

少ないながらも売り上げが上がっている仕事なんで、どうにか拡大していきたい。

今はS&P500が高すぎるので休むも相場で休ませた方がいい時期だけれども・・・

円高が怖いが外国債に401Kを逃がしている。

バフェット指数が200に近いので、それが100近くになるような暴落を待つ形になるが・・・

大体10年に一度とんでもない大暴落が起きるんだよな。

前回はコロナで5年くらい前に暴落したが、そろそろなんかある時期だよなと思うのだけれども・・・

どうだろうか・・・

スポンサーリンク