バタつきすぎエフェクト

スポンサーリンク

とかよくわからない文言が思い浮かんだ。

ここのところちょいと忙しい

毎日予定をこなしていくだけで1年が終わってしまう。

それだけ充実はしているのだけれども、でも自由が少ないのでなんだか囚人のような心持もしてくるのだ。

休みにちゃんと休みたい

そんなことを思うようになってしまった。

思えばブログを最初に書いてからもう21年が経過しようとしている

21年ってすごいよね。

まあそんなわけで昨日は競馬場で馬主席に行っており、更新する暇もなかった。

で競馬のほうは悶絶の結果に

京都最終あれ差せないんだ・・・・

完全に差したように見えたのに・・・・

まずは記憶のかけらを拾い集めにハロンぼうのカレー

たいしておいしくはないのだけれども結局追憶の破片を拾いにいっているだけなんでなんでもいいんだよなきっと

昭和が好きになりつつあるのはそれだけ新しいものに執着がなくなっているからなのかもしれない

言い訳するわけでもないのだけれども、すっかりドレスコードを忘れていたので、慌ててユニクロでスーツをそろえるという状況に

遊びに行ってきただけだったのにしこたま負けた。

まあ、期待値は稼いだと思うので仕方がないのだけれども。

にしても京都の最終あれ負けるかなあ・・・・

不利が二つあったんだよな

出遅れと、直線で寄られてのスピードダウン

あれがなければなあ・・・・

そしてレッツノートのPCを中古で買ったのでお引越し。

レッツノート中古でも壊れないからいいんだよね。

今使っているPCもお気に入りなので、こちらに完全なお引越しが終わったら、メンテナンスしてSSD積み替えてメモリ増設しようと思うのだよな。

さて、今週はクイーンカップと共同通信杯

まあわかるわけないよね。

後輩の予想コメント見てどうかじゃないだろうか。

興味がないレース

頭数も多くないし

京都記念も悩ましく、チェルヴィニアかソールオリエンスかヨーホーレイクくらいしかいない。

まあこれも買うレースじゃないよなあ・・・・

今週もそそらないかもしれない・・・

今週の日曜日は女流プロを呼べる麻雀大会がある。

いつも想いに勝てないのだけれども・・・

まあ楽しんできたい

スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク