人の認識と自己都合

スポンサーリンク

さて、飲食店とかやっているとやはり自分の城を持つということを希望としている人って多いんだなと思うのだけれども・・・

客層というか、地域って重要だなと思わされるもんな。

サラリーマンとかの論理が全く通じない。

なんだろうな、干渉したがる人が多すぎる。

間接的な自分の城が欲しいと思うのか・・・

それにしても理屈とか道理の合わない人が多すぎるんだよな・・・・

飲みに来ても普通に楽しく飲めばいいのに、いきなり話しかけてきたと思ったらもう2度と来ないからとか言う客とか・・・

それって言う必要のない事で、それを言うって事は気を引きたいとしか思えないんだよな。

嫌なら私だったら黙っていかないし。

だからその方がいいと思いますって言いきってやったんだけれども・・・

そういったおかしな事をいう人って意味が分からないんだよな。

多分頭がおかしいと思うんだけれども、二度とこなくていい一見の客が多すぎる。

客質を上げようと思ってから、もう出禁にした人4人いるしな。

というか過去の客も来なくていいと思う客結構多い。

なんだろう、絡むんだよな、楽しく飲めないというか。

皆自分の都合で飲んでいるのはいいとは思うのだけれども、変な意図が働くのがおかしいんだよな。

お釣りの2重請求してくる客とか。

自分の思い通りの店作りをしようと干渉してくる客とか・・・

なんだろうな、私の常識的な飲み方からすればありえない客ばかりで、客商売が難しいというのを今さらになって実感させられている。

そう、集客もしなければならないし、客質も上げなければならない。

場所はもうどうしようもないけれども、その条件でどうやってそれを実行するか。

こうやって大きな組織と違って、店長とかオーナーとかが独裁的になっていくんだろうな。

いい勉強になるんだけれども、人の意見とかに左右されちゃいけないし、世の経営者たちは皆こうやってワンマンにならざるを得なくなるのかもしれないな。

私にはない感覚なんだけれども、干渉して組織を自分の都合の良いように作り替えようとする人が多いから人間不信になって強硬な態度になるような経営者も多いのかもしれないが・・・・

まあ、そんなわけで客が増えてきたと思ったら、本性が出てきて困った客が増えたり、来なくなったり・・・

面倒な話と割に合わない中、このスタイルじゃそりゃ赤字になるなと思わされた。

利益を結構多めに取らなきゃならないんだよな・・・

これほど不安定で面倒なので、客単価を上げなきゃならないのだ。

それこそ、会社員じゃないが我慢料などが含まれるのだから。

楽しければ単価が高かろうが客は来る。

そして、やはりなんだけれども、私に変わってから来るようになった客じゃないと駄目だな。

自分の方が先にその店を知っている的な感じになって、必要以上に干渉してくることになるし。

そこのトップは私になった以上、私をトップとして立てる客じゃないとならないと思うのだ。

まあ、日々何をやるにしても学習になるね。

スポンサーリンク