どう考えてもアーモンドアイが負けるとは思えないんだが・・・
絶対はないし、ハイペースになると何が起きるか分からないのが競馬・・・・
先週同様タイムが早く、内が強ければ・・・・・
アーモンドアイがお飛びになると言うあり得ない事も起こり得るかもしれない。
さて・・・
安田記念で尋常じゃない馬券を手にしようと思ったら想定しなければならない。
まずダノンプレミアムがお飛びになる想定・・・
これが飛ぶパターンは超ハイペースだよなと・・・・
そして荒れたり紛れがあるのも超ハイペースが多い・・・・
なので先行馬が全部だめというか・・・
内を差してくる馬が勝つ想定にしたい。
あと、ダノンプレミアムとアーモンドアイが外枠なので・・・・
とにかく、内枠祭り狙い・・・・
あと、色気があると厳しい・・・
そんななかまさかアーモンドアイが安田記念に出てくるとは思っていなかったので・・・・
ずっと買いたいと思っていたのが1番のケイアイノーテック
単勝12番人気と思ったよりも人気だが・・・
この馬一応G1馬だし・・・・
マイラーズカップも言うほど負けていないし・・・・
上がりもそれなりに使えている。
展開向けば普通に来てもおかしくはない。
後は単勝100倍超えだが、サクラアンプルールも物凄く良いと思うんだよな。
ずっと長い距離を使っているが連例の割にはかなり好走しているし・・・
安田記念は中距離のスタミナが必要と言われている。
これもしれっと2~3着に来てもおかしくはない馬だ。
サングレーザーもインディチャンプもいいし、距離実績考えればスマートオーディンも消せないし、当然ペルシアンナイトも狙いたい。
モズアスコットもステルヴィオも消し切れないが・・・・
ダノンプレミアムには抗いたいと思っている。
これが来ちゃうようだとどうにもならないので・・・
ダノンのずっとG1勝てない連敗の連続性に張りたいと思うのだ。
アーモンドアイが頭だとしても・・・
スマートオーディーンとかサクラアンプルールとかケイアイノーテックあたりは強めに持っていたいと思うが・・・・・
どうかな・・・・
外枠嫌った内枠祭りで・・・・・
マイラーよりも中距離路線を攻めたい。
まあ、あっさりガチガチも考えられるが・・・・
超高速馬場のハイペースなら何が起きるかなんてわからない。
オルフェーブルでさえ・・・
あんな意味不明の負け方を天皇賞春でするのだ。
ましてや昔は海外帰りは消しと言われていたのに4歳牝馬の海外帰り初戦・・・・
まあ、来るとは思うけれども・・・
万が一お飛びになったらで何かが変わるかもしれない馬券を仕込んでやりたい。
ひとまず今日は勝負もほぼないので・・・
明日が勝負かな・・・・
ひとまずNスポは2019年6月2日AM9時までです。