いよいよ月曜日と近づいてきた・・・・
これで創業者たちは株を売却し、撤収も可能な状態になる。
そして・・・・
普通に考えれば暴落曜日だ。
12月17日月曜日のメルカリの株価がどうなるか楽しみで仕方がない。
まあ、10年保有するつもりでもっているので・・・
下がろうがどうだろうが知ったこっちゃない・・・・
下がれば買うだけ。
個人的にはメルカリのビジネスモデルは最強。
原価がかかっておらず、寝ているだけでも勝手に稼いでくれる。
金を使わなければ儲かるビジネスなのだ。
確かに割高だが・・・・
何度も言うように人は垣、人は城、人は堀だ・・・・
わずか数年で数千億の企業を立ち上げた男が無能なはずがない。
そして・・・・
そのアプリを開発するのに必要な人間の協力を得ているのだ。
ライブドアのようにヒールなキャラクターで知名度を上げているわけでもない。
米国でジャンジャン投資しているが・・・・・
これがハマれば・・・・
一気に噴きあがる・・・・
まだ半年もずっと赤字だろうが・・・・
ちょっとずつ仕込んで・・・・
心中覚悟のアイムオールインだ。
ここが唯一の可能性を感じる張りどころ・・・・
メルペイがメルカリの仮想通貨を作れば・・・・
古物の売買で価値が担保されるのだから・・・・
これも絶対に仕込んでおきたい。
できれば・・・・
数百円台にまで落ち込んで欲しいが・・・・
まあじわじわとしばらく下がり続けるだろうな・・・
来年の決算も赤字だろうし・・・・
けれども人が投げるタイミングでなければ・・・・
大穴は拾えない・・・・
勝負の一つもしないで終わるよりは・・・
可能性を追っていた方がまだ面白い。
メルカリのスピード感には期待できるし・・・・
集めた人材のレベルが結果を伴った高さであるならば・・・・
絶対的に張りどころだろう。
世の中人がすべてなのだから・・・・
というわけで・・・
月曜日のメルカリの株価が楽しみで仕方がない。
一気に暴落し・・・・
ゴミ拾いをできたらと思っている・・・
ストップ安なんかが本当の理想だ。
1000円割り込んだら事あるごとに買い増してやりたい。
ナンピンの一方通行をやってやりたい。