ようやく帰ってきた
競馬の方もお休みが続いているが今日のレースは久しぶりに勝負だなと思えた
なんとか思う形に収まってはくれたけれども・・・・
ここから連勝してくれないとな・・・
にしても3月の中旬までは今年も楽勝だったのに、そこからずっと不振だった。
そろそろ巻き返すように連勝を願いたい
にしても博打の真の恐ろしさにようやく気付き始めた。
正しいことを行ったからといって正しい結果が出るとは限らないからなあ・・・
本当に自然災害と同じで「運」に委ねられており、ちょっと偏れば一瞬でお亡くなりだ。
まあ、正しいことを繰り返して駄目なら仕方がないことなのだけれども・・・・
さて、札幌記念
面白いメンバーではあるはそそるかと問われるとそうでもない。
ぱっとみはコスモキュランダが買いたいと思えるけれども・・・・
シュトルーヴェもいいんじゃなかろうか
ホウオウビスケッツは1番人気なのはよくわかるんだが、逃げ馬の1番人気ってマークされるので基本的に厳しい
サイレンススズカやミホノブルボンやキタサンブラックやタイトルホルダーの全盛期みたいに能力値が明らかに違うとかでないと難しいのだよな。
カブラヤオーとかテスコガビーもそうかもしれないが・・・
ちょっと逃げ切りは難しいのではないかと思えている。
後はアルナシームあたりの穴狙いかな・・・・
でもって中京記念の方は小頭数
懲りずにマピュースでいいんじゃないかと思えている
エルトンバローズが強いのは分かるのだけれども・・・
休養明けの1番人気・・・
ちょっと買いたくない
普通に考えればエコロヴァルツかウォーターリヒトあたりだろうけれども・・・
まあマピュースかな、買うなら・・・
多分どちらの重賞も買わないけれども・・・・
そういえばワードプレスのの方バージョンアップしなければならないんだが・・・・
テーマが古いのかバージョンアップするとエラーで表示されなくなるんだよな。
8月末から10月にかけて忙しいのもあるんだけれども・・・・
いつバージョンアップしようかな・・・
さて・・・
シンガポールとバリ島に行ってきた。
これで、インド、韓国、シンガポール、インドネシアと4か国体験できた。
しかも、全部渡航費と宿泊費を出してもらっている。
流石私、ラッキーしか起きていない
自腹で海外行ったことなくて、4か国ってなかなかラッキーなんじゃないかと思うんだよな。
昔は日本から出ること生涯ないと思っていた。
けれどもやはりやったことのない体験は学びの機会になる。
バリ島はもう一回行ってもいいなと思えた。
物価安いけれども、場所選ばないと高いしな。
次は会社で売上上げてベトナム行ってやりたいな、会社の経費で
さて・・・
そんなわけでシンガポールのラッフルズホテルのロングバーでシンガポールスリングを飲んできた
画像をアップしようと思ったのだが、諸々不具合が発生しているようなので断念・・・・
メンテナンスしなきゃなあ・・・・
伝統通りロングバーの麻袋に入ったピーナッツの殻を床にまき散らしてきた。
カヤトーストは一番人気の店よりもチェーン店の方が美味しかったしな。
さて、信じられないが明日からまた仕事・・・・
今日は予定あるんだがゆっくり休みたい
願わくば買えるレースがあって連勝したいところだけれども・・・・